2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

マッシュアップは儲かるか--大ブームの現状と可能性

Google Maps APIのように無償のAPIはサービスの保証は何らされていないので、いつサービス中止になるかわからない危険性がある。 実際、ゼンリンとの契約が切れて、ゼンリンから地図の提供を拒まれた場合(実際、Google Maps APIはゼンリンのビジネスを食う…

グーグルGoogle -既存のビジネスを破壊する

「グーグルGoogle -既存のビジネスを破壊する」を読んだ。 「ザ・サーチ」の日本語版的な印象を受けた(ザ・サーチほど内容は濃くないが)。 キーワード広告やロングテールの事例として、日本の中小企業(羽田空港近隣駐車場、福井のメッキ工場)を取り上げ…

Web2.0 for Enterprise

Web2.0 for Enterpriseはエンタープライズ2.0と同じことを言っているようである。 「Web2.0」vs「SOA」,勝つのはどっちだ?もあるように、企業システム構築者(SOA派)もWeb2.0の概念に注目せざるを得ない状況となっており、今後、エンタープライズでのWeb2…

SaaSの衝撃

日経コンピュータ2006年4月17日の特集は 「SaaSの衝撃」 である。前号の特集「エンタープライズ2.0」とまさにリンクする内容になっている。特集ではSaaSの最大の成功例であるSalesforce.comの内容が中止となっている。また、Salesforceが提供するソフトウエ…

MSの地図Webサービス

日経コンピュータ2006年 4/17号の P.26に ”Webサービス公開ラッシュ”始まる という記事が載っている。この中で、マクロソフトがMSNで地図検索を2006年夏に開始するといった事が表 に記載されている。Google Maps API対抗である。 MSは既に、米国で2005年9月…

アルプス、ブログなどにルート案内付き地図を貼り付ける「ALPSLAB sl

アルプス、ブログなどにルート案内付き地図を貼り付ける「ALPSLAB slide」ブログに 地図を貼り付けようと試みたが、うまくいかない。ALPSLAB baseと違い の間にscriptタグを埋め込む必要があるため。 地図会社の意地を見てる気がする

ジオタグ

ブログと地図の関連だと、一般的にちず窓、Alpsラボのように ・地図へのトラックバック ・ブログに地図貼り付け といったものになるが、 今後、ブログの地図(位置)関連技術として普及する可能性があるのはジオタグである。 http://geourl.org/以下のように…