2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Ask.comのルートマップ

Ask.comのMaps & Directionsの経路探索機能が面白い。地図上において、右クリックメニューの「Add location」で経由地を追加すると、ajaxを利用して、追加した経由地までの経路を地図上に描画するとともに、経路案内文(DrivingとWalking双方の案内あり)を…

地図上に「足あと」をつけてクチコミ情報を共有できるSNS

このWeBAは記事投稿時に記事に関連する場所を地図上に設定するSNSのようである。 エリア情報を共有できるSNSと言える。 地域SNSなんかも盛り上がりつつあるし、今後、ますますローカル情報がSNSに取り込まれることになるだろう。当WeBAのよに、地図のI/Fが重…

「Amebaクチコミ評判検索」が開始--開発中のサービスを公開するラボ

昨日に続いて、クチコミ評判検索できるサービスが始まった。 このサービスも検索できるキーワードがまだまだ少ないようである。「Amebaクチコミ評判検索」が開始--開発中のサービスを公開するラボも設立

ブログで好評か悪評かを判断できる検索サービス「BuzzTunes」登場

このサイト ホットリンク社が提供するBlog Watcherとよく似ているなと、まず記事を見て思った。 でも、BuzzTunesで検索してみると、検索対象のキーワードが凄く絞られていて、まだ使えないなと思った。もっと、自分の会社や競合の会社も検索できるようにして…

アルプス、「ALPSLAB」プレリリース--ブログに連携する地図サービス

アルプス、「ALPSLAB」プレリリース--ブログに連携する地図サービスなど提供アルプスも昭文社が提供するちず窓と似たようなサービスを出してきた。ちなみに地図を貼り付けてみた。

Web2.0のわかりやすい表現

梅田氏のウェブ進化論でWeb2.0で納得感のある説明がされていた。第5章までの説明を踏まえ、第6章ではWeb2.0を以下のように ネットのこちら側・あちら側(当書でよくでてくる表現)と不特定多数無限大への信頼(これもよく出てくる表現)あり・なしの2軸に分…

リクルートの地図関連の動きが激しくなってきた

昨日、リクルートがゼンリンデータコムに出資して業務提携するといった記事がでていたが、以下のようなリリースが今日あった。 でも今のところ、地図はインクリメントPのようである。そのうち、ゼンリンに統合されてしまうのであろうが。●リクルート、住宅情…

リクルート、ゼンリンデータコムと資本業務提携--地図を全面採用へ

当提携は、地図コンテンツが益々ネットサービスで重要になることを示唆していると言える。リクルート、ゼンリンデータコムと資本業務提携--地図を全面採用へ●引用 この一方で、業務面ではリクルートが提供するサービスで地図を利用する場合、今後はすべてゼ…

ウェブ進化論

早速、「ウェブ進化論」を購入して、ちょっと読んでみた。 「こちら側」:イントラ内、ローカルPCで動作。マイクロソフトの影響力の強い世界。堅牢なシステム構築により開発費大。 「あちら側」:ネットの向こうの情報発電所から提供されるサービス。Google…

「深い技術」と「早い技術」

この「深い技術」と「早い技術」はすごく的を得た表現だと思う。 はてなのようにWeb2.0を実践している企業は「早い技術」なのだろうなと思う。「深い技術」はやはり研究所をもつ大企業が実現できるポテンシャルをもっているのだが、ネットとの連携となると、…

セールスフォースのサービスがまた停止--ブログ界で不満広がる

セールスフォースがまた、止まったようだ。 セールスフォースのようなビジネスウェブは今後進むと思うが、 止まった時にエンドユーザ、あるいはAPIを利用しているサービスベンダーが被害を蒙り、その影響範囲は莫大である。 安定稼動・セキュリティ確保が絶…