2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

FireFox Extension推薦図書

FireFox Extension推薦図書として以下がある。また、サンプルは http://book.mycom.co.jp/support/e2/firefox/ からダウロードできる。Firefoxの改造テクニック!―カスタマイズ&拡張機能開発ガイド作者: 大浦淳出版社/メーカー: 毎日コミュニケーションズ発売…

Web2.0について

今話題のWeb2.0について参考になる記事があったので以下記載。 Web2.0の世界観みたいなものがあって、何か深そうだ。 NetScapeとGoogleの比較はわかりやすい。「Web 2.0」を知っていますか?

ヤフーが大転換する「ソーシャルメディア」の正体--第一歩はAPIの公

ヤフーが大転換する「ソーシャルメディア」の正体--第一歩はAPIの公開Yahoo!デベロッパーネットワークのAPI提供が楽しみだ。●引用 しかし、その第一歩を日本でも11月末に踏み出す。「ソーシャルメディア化するにはAPIの提供は必須だ」として、いろんなかたち…

Google Localパワーアップ

Googleローカルがパワーアップ--店舗オーナーによる情報登録も可能に「Googleローカルビジネスセンター」はMapionモデルの無償版である。 Google Localを広告ビジネスに発展させていく第一歩であろう。Yahoo!もPOIをユーザに集めさせる仕組みのパイロット運…

IEツールバー・FireFox Extensionの作り方

IEツールバーの作り方として、以下のサイトが参考になりそうだ。http://codezine.jp/a/article.aspx?aid=58 http://zerobase.jp/blog/entry-48.htmlまた、FireFox Extensionの作り方としては、以下参考。http://north-country.hp.infoseek.co.jp/FireFoxExte…

ヤフーもついに地図サイトに本腰

ヤフーもついに地図サイトに本腰を入れだしたようである。 航空写真も出るようになっているが、Google Mapsの衛星写真に比べ鮮明である(デジタルアーステクノロジーの航空写真を利用している。解像度が高い)。 また、ポータルで保持するサービス・コンテン…

Googleのソフトウエアサービスの拡大

また、Googleがソフトウエアサービスを公開した。 Googleはビル・ゲイツが言うウェブベースの広告収入によって支えられるソフトウェアをどんどん拡大している。 今後、Googleは既存のソフトウエア企業にとって非常に厄介な存在になる可能性がある。グーグル…

「サービス化の波に備えよ」--ビル・ゲイツによる話題のメモを全文公

「サービス化の波に備えよ」--ビル・ゲイツによる話題のメモを全文公開ウェブベースの広告収入によって支えられるソフトウェアからの挑戦とはまさに、Googleのビジネスモデルであり、今後、MSがどのようにビジネスシフトしていくかが見物である。 当然、ソフ…

ビル・ゲイツ、「断絶を生み出す変化」に警鐘--オンラインへのシフト

ビル・ゲイツ、「断絶を生み出す変化」に警鐘--オンラインへのシフトに檄ビル・ゲイツの危機感は相当なものだ。 組織改正はしたものの、官僚化したMSはGoogleが主導する変化についていけるだろうか。

Google NewsのRSS作成サイト

http://www.altimeter.jp/item/307http://bulknews.net/syndicate/gnews2rss.cgiGoogle Newsの「RSSフィードお断り」にプログラマーが不満

RSSナビ

RSSナビというRSSの総合情報サイトがあるようだ。 http://www.rssnavi.jp/index.html

ヤフー、「Yahoo Maps」の機能を改善--開発者向けに新しいAPIも提供

ヤフー、「Yahoo Maps」の機能を改善--開発者向けに新しいAPIも提供へ既に Yahoo! Maps Web Services が提供されているようだ。 早く日本も対応してほしい。 この場合はアルプスの地図になるのだろう。APIにおいても Google Maps(ゼンリン) vs. Yahoo Map…

MicrosoftとGoogleの決算比較メモ

●Microsoft http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0504/29/news012.html 第3四半期(1〜3月期)決算は、売上高が前年同期から5%増の96億2000万ドル、純利益は25億6000万ドル(1株当たり23セント、訴訟費用の5セント込み)となり、前年同期の13億20…

沖電気工業のMAILPIA

沖電気工業のMAILPIAというサービスが面白そうだ。 沖電気が開発したMAILPIA(R)サービスは、自然言語処理技術(情報抽出技術)を応用し、「Webページ」と「ニュース系メールマガジン」とを情報源として、「個人ベースの情報収集並びに分類の支援環境」を「AS…