ついに日本版Google Local

ついに日本版Google Localがでた。また、同時に日本版Google Mapsも出た。
地図は何を使うのか興味があったが、ゼンリンの地図のようである。

米国でもローカルサーチの競争は激化しており、
Yahoo! Local VS. Google Local

といった具合である。この場合、GUIのリッチさからいって今のところ、Google Localに軍配があがっている。

今後、日本でも同様な競争が繰り広げられることが予想される。

Google Japan VS. Mapion(アルプスの地図利用、バックにYahoo!Japanがついている)
である。

Mapionもローカルサーチということで、iタウンページに地図を供給しているのと、
もともと、日本のビジネスモデル特許第一号として、地図と広告を関連付けるMapion特許は有名である。
MapionGoogle Maps同様、ajaxを利用して、地図を自由にスクロール・ズームさせることができるMapionラボというものもやっている。
また、上記iタウンページのajax版のiタウンページラボというものもやっている。
※iタウンページラボに
http://map.labs.goo.ne.jp/itownpage-lab/
もあるのだが、これはNTTレゾナントが開発しているもののようである。地図はゼンリンである。

タウンページはGoogle Local、iタウンページ双方に利用されているが、(i)タウンページ提供元のNTT番号情報(NTTBJ)はiタウンページの顧客がGoogle Localにいってしまうかもしれないのが心配でないのだろうか?
そもそも、NTT情報開発(今回、Googleにタウンページ情報を提供)とNTTBJの関係がよくわからない。

グーグル、地図サービスと地域情報検索を国内向けに開始